貝塚市O様邸の現場では、外壁塗装の上塗りに無機塗料を使用しました!
「無機塗料ってなんですか?」「普通の塗料とどう違うの?」というご質問をよくいただきます。
実はこの“無機塗料”、「長くきれいを保ちたい!」という方におすすめの高性能塗料なんです✨
🧠 無機塗料って何がスゴイの?
無機塗料とは、ガラスやセラミックのような“無機物”を主成分にした塗料です。
一般的な塗料(ウレタン、シリコンなど)よりも紫外線に強く、劣化しにくいのが最大の特長!
🌤️ 紫外線に強い
💧 雨や湿気にも負けない
🧼 カビ・藻がつきにくい
🔧 汚れも落ちやすい
と、まさに「耐久性」においてトップクラスの塗料なんです。
塗装のサイクルも15~20年と長く、メンテナンスコストを抑えたい方にも人気があります😊
🏠 今回の現場でのご希望
今回のお客様からは、
「前回塗ったあと、10年経たずに色褪せやヒビが出てしまったので、次はもっと長く持たせたい」
というご相談をいただきました。
築17年のお住まいで、日当たりの良い南面の劣化が特に進んでいたため、
今回は「超耐候型」の無機塗料をご提案!
最初は「少し高めかな?」と迷われていたものの、
“長く塗り替えずに済むなら”とご納得いただき、正式に決定しました✨
🎨 仕上がりはツヤ控えめの高級感ある色合いに
「せっかくいい塗料を使うなら、見た目もこだわりたい!」とのご希望もあり、
今回は3分ツヤ仕上げのモカグレージュを選定。
光が当たるとほんのりツヤが浮かび上がるような上品な仕上がりで、
「落ち着いてるけど高級感がある」とご好評でした😊
👷♂️ 職人目線でも“安心感が違う”
実は職人からしても、無機塗料は「扱いやすさ」よりも「仕上がりと性能」で選ばれる塗料です。
・塗膜がしっかりしていて剥がれにくい
・色持ちがよく、ムラになりにくい
・塗ったあとにピシッと美しく仕上がる
など、完成度を高めたい現場にぴったりの塗料でもあります!
今回は上塗り2回ともムラなく仕上がり、
塗り終えたときの「キリッとした印象」に職人も満足の様子でした✨
✅ まとめ|10年後も「やってよかった」と思える塗装に
「少し費用をかけても、長く安心して暮らしたい」
そんな想いを叶えるのが、今回のような無機塗料を使った塗装工事です。
もちろんご予算やご希望に応じて、シリコン系・フッ素系など様々な塗料をご提案可能です!
「どれを選べばいいか分からない…」という方も、
まずはお気軽にご相談ください😊
耐久性・コスト・仕上がりのバランスから、ぴったりのご提案をさせていただきます!
外壁塗装・屋根塗装・室内塗装・防水工事など、「そろそろ塗り替え時かな?」と塗装工事をご検討中の皆様、お気軽にお問い合わせください。
無料の現場調査・劣化診断・カラーシミュレーション も実施中です!
お気軽にフリーダイヤル:0120-928-463までお問い合わせください。
貝塚市の外壁塗装・屋根塗装はこちら